よくあるご質問


よくあるご質問を掲載しております。
その他お分かりにならないような事や、ご質問など、何かございましたらお気軽にお電話又は問合せフォームにてお問い合わせください。
会員や積立の勧誘などの営業は一切行っておりませんのでご安心ください。
故人を自宅に連れて帰れないのですが…
ご自宅などに故人様をご安置できない場合は、当社に安置室がございますので、病院などから直接お預かりできますのでご安心ください。
また、マンションなどにお住まいの場合、お棺がお部屋に入れられないこともございますので、 安置室にてご納棺させて頂きます。
安置料金も無料ですのでお預かりしても料金はかかりません。
お預かりしている間、何度でもお参りや面会もできます。
互助会に入っていなくても利用できますか?
当社は互助会ではありませんのでご安心下さい。
入会金や積立金や予約などは一切必要ありません。いつでもどなた様でも低料金で市民プランをご利用いただけます。
会員の勧誘などの営業は一切おこなっておりませんので安心してお問い合わせください。
お付き合いをしているお寺などがありません。どうしたらよいでしょうか?
お手配できますのでご安心下さい。宗派を指定でき僧籍のある宗教者様を低価格なお布施でご紹介させて頂きます。葬儀後のお付き合いなどはございません。
宗教に関係なく無宗教で葬儀をあげたいのですが?
無宗教はもちろん、仏式、友人葬、神式、キリスト式など全てのご葬儀に対応致しております。
音楽葬、お別れ会、どのような事でもご相談ください。
葬儀費用が後から変わる事はありませんか?
福祉セレモニーでは、他社では別料金となる式場料、安置料、寝台車、花祭壇も込みの定額プランで承っております。
特別なご要望がない限り、追加がなくても十分なご葬儀が出来ます。1円単位の御見積書を作成し他には費用が掛かりません。安心してご依頼ください。
深夜、早朝でもお迎えは可能ですか?
福祉セレモニーでは、自社で寝台車を完備しておりますのでお待たせする事なくすぐに対応ができます。24時間365日対応しておりますので、 お電話頂ければ深夜、早朝もすぐにお迎えに参ります。
安置室も完備しており、病院などから直接お預かりできますのでご安心ください。
また故郷に帰りご葬儀をあげたいなど搬送だけでも長距離、日時指定、予約どのような事でもご依頼ください。